JAPAN ALPS AREA

インフルエンサーと巡る
日本アルプスエリア 旅ガイド
~地元食材でキャンプ編~

松本-塩尻-
朝日村-山形村エリア
モデルコース

北アルプス山麓の南エリアは、自然豊かな田畑が広がっており新鮮な食材の購入や収穫体験ができます。
今回は、インフルエンサーと一緒に新鮮な食材を調達し、標高1,600mの高ボッチ高原でキャンプを楽しむ旅をご紹介します。

松本-塩尻-朝日村-山形村エリアの位置

松本インターチェンジまで

東京

中央自動車道 約3時間30分

名古屋

中央自動車道/西宮線 約3時間

大阪

中央自動車道/西宮線 約5時間

松本駅まで

新宿

中央線特急 約2時間50分

名古屋

JRしなの 約2時間10分

新大阪

東海道・山陽新幹線→JRしなの 
約3時間10分

信州まつもと空港ご利用の方はこちら

信州まつもと空港

インスタグラマー・ユーチューバー

かほさん

かほさんの写真

YouTubeチャンネル「かほの登山日記」で日々登山の魅力を発信しており、登山好きに知らない人はいない人気YouTuber。
登山雑誌はもちろんアウトドア雑誌にも掲載されるなど、活躍の場を広げています。

かほさんのYoutubeはこちら かほさんのインスタグラムはこちら

インスタグラマー・ユーチューバー

UKI(川本うき)さん

うきさんの写真

「キャンプやアウトドアを通じて、ウキウキする瞬間をもっと世界に」をテーマに、キャンプをはじめ、キャンピングカーでの車中泊、釣り、カヤックなど、幅広くアクティビティを発信しているアウトドアインフルエンサー。最近YouTubeも始め、キャンプの楽しみ方を動画でも発信中です。

UKIさんのYoutubeはこちら UKIさんのインスタグラムはこちら

動画で見る
モデルコース

DAY1

帽子とアスパラと花のイラスト

8:00

朝日村でレタスの収穫体験

全国でもトップクラスの生産量を誇るレタスの産地で特別に収穫体験!
寒暖差が大きいことに加え、晴天率が高く、野菜の栽培に適した自然豊かな村です。初夏になると一面レタス畑が広がる様子は圧巻です。
収穫したレタスのみずみずしさにびっくり!

レタス収穫体験

9:00

山形村で
アスパラの収穫体験

朝日村のお隣の山形村では、5月中旬~6月中旬まで全国的にも珍しいアスパラの収穫体験ができます。
肥沃な大地で育ったアスパラはスーパーなどでは見たことないくらい大きい!カマでサクっと切ると水しぶきが飛ぶくらいにみずみずしいです。
収穫体験では、採りたてのアスパラを茹でてその場で食べることもできます。1分サッと茹でるのがポイント。

アスパラ収穫体験

10:00

今井恵みの里で
新鮮な食材を購入

山形村から車で10分ほど移動し、地元の方でにぎわう道の駅に到着。
獲れたてそのままの新鮮な野菜や果物がずらっと並んでいて、キャンプの食材購入にぴったり。
農家さんが自分で加工ができる施設もあり、ここでしか買えない個性豊かなジュースやジャムが購入できるのも魅力のひとつです。
収穫体験施設もあり、りんごやシャインマスカット、松本一本ねぎ、たまねぎなどの収穫もできるのが楽しい!

【営業時間】
・直売所 5~11月 8:00~17:00,
12~4月 8:30~17:00
(水曜および年末年始休業、8月~12月は無休(水曜が祝日の時は翌日休み))
・食堂  11:00~15:00(同上)
【住所】
〒390-8620 長野県松本市大字今井886-2

今井恵みの里

11:00

五一わいんでワインを購入

道の駅から車で10分ほどで塩尻市の五一わいんに到着。キャンプ飯のお供を購入します♪
国内有数のワインの産地塩尻市には16ものワイナリーがありますが、今回は長野県で最も古く、大正時代からワイン作りをしている「五一わいん」に来ました!車を運転しない方は、試飲して、お気に入りのワインを見つけましょう!
【営業時間】
9:00~16:30(年末年始定休)
【住所】
〒399-6461 長野県塩尻市大字宗賀1298-170

五一わいん

12:30

高ボッチ高原でキャンプ

ワイナリーから車で40分ほどで、標高1,600mの高ボッチ高原のキャンプ場に到着。
高ボッチ高原キャンプ場は、2021年に新設され、テントサイトとオートサイト(3台)がある絶景キャンプ場です。
今回は北アルプスが一望できるオートサイトで、集めてきた新鮮な野菜を使って「ワインに合うキャンプ飯」を作っていきます!
豪華すぎるキャンプ飯が完成しました~!

高ボッチ高原

DAY2

テントと小鳥のイラスト

8:00

絶景を眺めながら
ゆっくり朝ごはん♪

運よく雲海が見れた朝は、いい一日になりそうな予感。
清々しい空気を吸いながら食べる朝ごはんは絶品です。

10:00~

頂上、牧場を散策

10時にチェックアウトをしたら、キャンプ場から徒歩10分の頂上へ。
諏訪湖越しの富士山が見え、絶景が拝める撮影スポットです。
6月上旬~10月頃まで牛が放牧されていて、台上の散策も楽しい!

高ボッチ高原

CAMPING
FOOD RECIPE

今回、地元食材をふんだんに使用して作ったキャンプ飯のレシピを、かほさんとUKIさんに聞いてみました!
簡単でおしゃれなメニューばかりなので、ぜひ真似して作ってみてくださいね♪

かほさんメニュー

信州豚と新玉ねぎの赤ワイン煮込みの写真

RECIPE1信州豚と新玉ねぎの
赤ワイン煮込み
ワインときのこのイラスト

信州豚と新玉ねぎの赤ワイン煮込みの写真
つくりかた
  1. 1. 新玉ねぎはくし切り、にんじんは乱切り、しめじは根元を落として手でちぎっておく。
    豚肉には塩胡椒をしておく
  2. 2. 鍋にオリーブオイルを入れた後、信州豚を入れて炒める
  3. 3. 信州豚に焼き色がついたら玉ねぎ、にんじん、しめじを入れて全体を炒める
  4. 4. 水、赤ワイン、ホールトマト、顆粒コンソメ、ローリエを加え蓋をして煮込む
  5. 5. 味見をしながら薄ければ塩を追加、酸味が強ければハチミツを少し加えるとまろやかになる
  6. 6. 20〜30分煮込んだら完成

RECIPE2長野県産野菜の
チョップドサラダ
キャベツとトマトのイラスト

つくりかた
  1. 1. レタス、スナップエンドウ、パプリカは細かく切る、トマトは半分に、玉ねぎはスライス
  2. 2. マヨネーズ、オリーブオイル、信州味噌を混ぜる、白ワインビネガーとハチミツで味を整える
  3. 3. ①の野菜を彩りよく器に盛って②のドレッシングをあえる

UKIさんメニュー

玉ねぎの丸焼きの写真

RECIPE1玉ねぎの丸焼きたまねぎとフライパンのイラスト

玉ねぎの丸焼きの写真
COMMENT

トロトロで甘味のある、みずみずしい一品!

つくりかた
  1. 1. 玉ねぎに切れ目を入れてアルミホイルでまるごと包んで焚き火へ投入。
  2. 2. 頃合いを見て焚き火から引き上げて、バター醤油をかけて完成!
アスパラベーコンの写真

RECIPE2アスパラベーコンアスパラとフライパンのイラスト

アスパラベーコンの写真
COMMENT

調味料も油も一切使ってませんが、アスパラの甘みと、ベーコンの旨味・塩味が絶妙で、最高に美味しかったです。

つくりかた
  1. 1. アスパラにベーコンを巻く。
  2. 2. 焚き火で焼けば完成!
とろろ牛丼の写真

RECIPE3とろろ牛丼牛肉のイラスト

COMMENT

冷凍とは思えないしっかりとした舌触りと旨味のあるとろろ、脂の乗ったジューシーなお肉を炊き立てご飯に乗せていただく一品。
ニンニクが効いて、中毒性のある甘辛い山賊焼のタレをかけると、ボリューム満点でガッツリ満足感のある特製牛丼に。

つくりかた
  1. 1. 冷凍のとろろを解凍する
  2. 2. 焼いたお肉を切ってスパイスをかける
  3. 3. とろろとお肉を炊いたお米の上に乗せて、山賊焼のタレをかければ完成

IMPRESSION

普段は長野の山を登ることが多いのですが、今回は長野の食材でキャンプ!
自分たちで収穫した野菜と高ボッチ高原からの景色も相まっておいしさはひとしおです。長野の自然を満喫する充実の二日間でした!

朝日村のレタス、山形村のアスパラ、松本エリアの道の駅でGETした特産品たちに、塩尻のワイン。その全てを詰め込んで美味しく調理したキャンプ飯は本当にどれも絶品でした! 長野の恵みをたくさん受けた食材たちを北アルプスを眺めながら最高のロケーションでいただく。そんな唯一無二の感動体験を是非みなさまにも体感していただきたいです!

SNS

ホームへ戻る